【鬼滅の刃/柱稽古編】アニメ放送開始はいつ?2023年説もアリ!

鬼滅の刃/柱稽古編 いつ放送開始?
  • URLをコピーしました!

テレビアニメ『鬼滅の刃/刀鍛冶の里編』の最終回の最後に柱稽古編のアニメ制作が決定したことが公表され大きな話題になっています。

大半の方が続編制作は予測していたでしょうから、そこまで大きなサプライズではなかったと思います。

しかし明かされたのはアニメ化制作が決定したことだけで、いつ放送されるかや、主題歌は誰が担当するかなどの情報はありませんでした。

というわけで今回は…

これが知りたい!
  • アニメ『鬼滅の刃/柱稽古編』の放送開始はいつなのか予想
  • アニメ30分×3〜4話で放送?
  • 2時間枠のスペシャルバージョンで放送?

ということを考察していきます。

スポンサーリンク
もくじ

アニメ『鬼滅の刃/柱稽古編』の放送開始はいつなのか予想

2023年6月現在、柱稽古編のアニメの放送開始がいつなのかは未定です。

6月18日に刀鍛冶の里編が最終回を迎えると同時に、次回作のアニメ化の決定が通知されただけですからね。

先に結論から言うと、私は2023年末〜2024年初頭くらいになるのではと考えています。

ではその根拠を述べていきます。

遊郭編の最終話放送は2022年2月13日でした。

その後に放送された刀鍛冶編の里編第一話放送は2023年4月9日です。

つまり約14ヶ月の期間を空けて作られているわけですね。

ちなみにどちらも話数は11話です。

ですが柱稽古編はこれまでのパートと違って、かなり短いです。

もし30分アニメにするなら3話くらいにおさまりそうなのです。

原作漫画ではたった7話ぶんしかありませんから。

そのあたりのくわしい解説は別記事で行います。

とにかく、柱稽古編は短いので3話程度に収まってしまう可能性が高いです。

もしかしたら15分×6回という風に、通常の半分の時間でアニメ放送される可能性もありますが。

いずれにせよ単純にストーリーの長さだけを考えれば、柱稽古編のアニメ制作は過去作品に比べてかなり早いはずです。

よって2023年中にアニメ放送が始まる可能性はじゅうぶんあると思います。

過去の鬼滅アニメがどのようなタイミングで制作されてきたか振り返ってみると…

鬼滅の刃はこれまで、

①竈門炭治郎 立志編鬼

②無限列車編

③遊郭編

④刀鍛冶の里編

と4種類作られてきました。

このうち無限列車編は元々映画作品であり、再編集したものが7話のテレビアニメとしてリメイクされています。

つまり上記4シーズン(クール)のうち②無限列車編は純筋なテレビアニメではなく変則的ですので、この時の放送タイミングは参考になりません。

最新の二編(刀鍛冶の里編と遊郭編)はテレビアニメとして連続で作成されているので、ここを参考に柱稽古編の放送開始を予測していきます。
(ただしサンプル数が一つなので信頼度は低いです)

まず遊郭編の最終話放送は2022年2月13日でした。

そして刀鍛冶編の第一話放送は2023年4月9日です。

したがって、30分×11話のアニメであれば、およそ14ヶ月あれば続編を作成して放送できるということです。

しかし柱稽古編ではどうも11話にはならなそうなのです。

原作漫画における柱稽古編は、話数でいうとたった7話分という短さ。

これまでのアニメ鬼滅の刃は、1話につき原作漫画2〜3話分のストーリーをなぞっています。

柱稽古編もこのリズムで作るのであれば、3話か4話でじゅうぶん収まります。

もし柱稽古編が3話のアニメであれば、単純計算すれば3.8ヶ月あれば完成することになります。(14ヶ月×3/11)

しかし話はそう単純ではありません。

新たにオープニングやエンディングも作らなくてはなりませんし、新たなスタッフも選出しなくてはなりませんし、各種打ち合わせもあります。

単純計算で3.8ヶ月で出来るわけがありません。

具体的にどの程度時間がかかるのかは想像できませんが、それでも11話のアニメを作るよりも、3話のアニメを作る方が早いのは確実です。

と考えると、2023年中に放送開始する可能性はじゅうぶんあると考えられます。

たとえ半年かかるとしても、12月の半ばくらいに出来るってことですもんね。

が、実はここまで話しておいてですがが30分×3話ではない可能性も高いです。

スポンサーリンク

2時間枠のスペシャルアニメ版の可能性もある。

風柱・不死川実弥

30分×3〜4話のアニメ放送と言われるとどうしても違和感があります。

ですがこれが2時間のスペシャルアニメならどうでしょう?

日曜の夜9時から単発のスペシャル2時間アニメとして一気に流しちゃう、と考える方がしっくり来る感じがしませんか?

普通2時間アニメというとアニメ映画を連想しちゃいますよね。

例えばジブリ作品とか、最近ならTHE FIRST SLAM DUNKなどです。

こういう映画となると制作費や時間がかかりそうな気がしますが、鬼滅の刃はこれまで積み重ねてきた画像データもたくさんありますからね。

原作のある作品でもアニメ映画化には1年以上かかると言われていますが、鬼滅の刃ならもっと速いはずです。

ドラえもん、クレヨンしんちゃん、名探偵コナン。

これらは毎年映画を出しているにも関わらず、毎回きちんとしたクオリティです。

鬼滅の刃/柱稽古編はそこまで脚本を練り込む必要はないと思います。

というのも、今回は鬼との戦いは無く、自分たちのレベルアップパートです。

盛り上がりに欠け、なんか早く完成しそうな気がしますよね。

スポンサーリンク

まとめ 【鬼滅の刃/柱稽古編】アニメ放送開始はいつ?

岩柱・悲鳴嶼行冥

以上、今回は鬼滅の刃/柱稽古編の放送日時について考察してみました。

もう一度かんたんにまとめると…

重要なポイントまとめ
  • 2023年末か2024年の初頭が濃厚
  • 30分×3話という構成?
  • 2時間のスペシャルアニメである可能性
  • どちらにせよ制作には6ヶ月〜1年くらいはかかりそう

というわけで今回はこのあたりで。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

当ブログはこれからも鬼滅の刃を応援していきます!

ではまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ